D列

D-2 Mouse in a Mirror

■鏡の中のネズミはめ込みもあったが難しくはなかった。じゅんさんのSHOPで購入した布を使いました。◇37p*ハンド*ピーシング(difficult)◇91/0/0/1864
D列

D-1 Alison’s Guiding Light

■Alison's Guiding LightはブレンダさんのAlison Claoreにちなんで名付けられました。光り輝いてるイメージです。このパターンは個人的に気に入りました♪じゅんさんのSHOPで購入した布を使いました。◇23p*ハン...
C列

C-10 Patriot’s Lantern

■愛国者のランタン使った布のせいか日本のちょうちんのイメージになってしまった^_^;◇37p*ハンド*ピーシング(medium)◇89/0/0/1812
C列

C-12 Family Reunion

■家族団欒これはミシンで頑張ろうと思い、ストリプスを作り進めていったが、最後のナインパッチはミシンでは交点の部分を綺麗に仕上げる自信がなかったのでハンドにしました。やり方はDJソフトにもBJQMのサイトにも詳しい説明あり。◇49p*ハンド&...
C列

C-13 Lakoa Sioux

■ブレンダさんの生徒のひとりがラコタ・スー族の先祖にちなんで名付けました。これはC-7よりもさらに細かいピースがあった。本とソフトでは違う型紙です。私はソフトの方を使いました。◇25p*ハンド*ピーシング(difficult)◇87/0/0...
C列

C-8 Hani’s Crown

■Dear Jane bookのグラフィックを担当していたHaniにちなんで名付けられました。見た目よりも難しかったのは、6枚の布の交点!!◇21p*ハンド*ピーシング(difficult)◇86/0/0/1701
C列

C-7 Megan’s Mountain Laurel

■ミーガンさんの山月桂樹なんでこんなに細かいピースなの?おまけにダイヤのアップリケは鋭角の部分が何回やっても難しいです^_^;◇45p*ハンド*ピーシング&アップリケ(difficult)◇85/0/0/1680
C列

C-5 Eye of the Cyclone

■竜巻の目分割線、省略しました。◇20p*ハンド*ピーシング(medium)◇84/0/0/1635
C列

C-4 Tic Tac Toe

■三目並べ■ブロックの中央に三目並べのラインがあることにちなんで名付けられました。ほんと、細かい。。。周りの柄布の部分の分割線を省略しました。このパターンも本とソフトでは分割線が違います。◇33p*ハンド*ピーシング(difficult)◇...
B列

B-10 Jud’s Trophy

■Judのトロフィー■初めての自転車レースで勝ったパムの息子のJudにちなんで名付けられました。十字架の中に十字架が入っているようで可愛い♪じゅんさんのSHOPで購入した布を使いました。◇27p*ハンド*ピーシング(medium)◇82/0...